| 毒草一覧|次の花 | |||||||||||||||||||
| ランタナ |
|||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
花は春から秋にかけて咲き、開花後にはその花色を変化させるものもあります。寒さや霜にも強く、草のようですが常緑の小低木です。黒い果実の中にある種子に毒成分を含むため、果肉を食べるときに種子を噛み砕かない鳥たちには食料として遠くに運んでもらえ、種子まで噛み砕いて食べる動物たちからは身を守るというシステムになっています。花の時期になると園芸店にたくさんの種類が並びますね。 |
|||||||||||||||||||
![]() ![]() 花色の変化するタイプ。 ![]() 花色の変化しないタイプ。 ![]() なぜか歩道の片隅で広がっています。 ![]() これは蕾です。 ![]() 実です。花の後、緑の実が出来て熟すと黒くなります。 -------- コバノランタナ -------- ![]()
![]()
TOP|information|BBS |